TEXTILE DIVER 布を探しに

布につながるすべての感覚をひろげて 

織りと纏い、そして生活 ~ギャラリー創芸工房~

2014・11月8日(土)~11月16日(日)

10:30AM~6:30PM〈会期中無休〉

最終日 5:00PM





4年振り4回目の展示会。この間もわたしはただただ布を探していました。

ティモールから始まった旅はタイ・ラオス・ベトナム・ミャンマー・中国へと

布はいつでもどこでも心地よい出会いを取り持ってくれます。

創芸工房さんとの巡り会わせも布の力。

お話会「布を探して」ではスライドを見ながら一緒に布の旅に」出発です。



■お話会「布を探して」(スライド):岡崎真奈美 ティモール テキスタイル

・11月9日(日)14:00~15:00

・入場無料

・岡崎真奈美 在廊日 (11/8.9)





久しぶりのいわき楽しみです。



ギャラリー創芸工房

福島県いわき市鹿島町走熊小神山60-1

TEL.0246(29)3826

http://g-sougei.com

大江戸骨董市 2014・10・26

大江戸骨董市、今年はじめての出店です。

2014・10・26(日)



このようなものたちと座って居ります。



ティモール・顔



快適なお部屋の提案を致します。



Roger Ballen

Boarding House 47 Spewing,2008

PHAIDON





すてきな一日になりますように。



石 ~イヴ・ボヌフォア詩集~





おいでよ、低声でおまえにいいたいのだ

私が思い出す子供、

他の諸々の生から

じっと離れたままでいる子ども。



あの子は朝になっても

木々のなかで、世界を幾つにもしてあそぶ

他の子らに加わりもせず、

砂浜を横切って

もっと光のあるほうへ走ってゆきもしなかった。

ご覧よ、でも、彼は砂丘の下の道を

辿りつづけたのだ。

アザミと海とのあいだの

足跡がその証拠だ。



そして その傍らに

見知らぬ一人の女友の

もっと大きな足跡が 空を映している水を

いっぱいに湛えているのが見えるだろう。







イブ・ボヌフォア詩集 P49 「石」

清水茂 編・訳

小沢書店