絣を括る ティモールの経絣はキャンバスのように張ったタテ糸に、椰子の繊維または現在ではプラスチックの紐を使用して模様を括ります。椰子を裂いた括り紐を使う老女は、括る前に軽く唇に当て繊維を少し湿らせ括りやすくします。繰り返されるこの仕草はとても魅力的です。一方プラスティックの括り紐ではこの作業は必要ありません。一つ一つの工程の積み重ねで、美しい布は生まれます。 2015-08-25 00:00 布を探しに
ティモールのブナ織り ブナ織はタテ糸にクルクルとヨコ糸を指で巻きつけて模様を織り込む技法です。織りをする彼女の横に座り、おしゃべりをしながら工程を追うこと約一時間半。その間に進んだのはたったの3段で、寸法にして約5ミリ。「自分の腰衣よ」いったいいつ織り終わるのでしょう。 2015-08-24 00:00 布を探しに