大江戸骨董市"大江戸一坪劇場”「真夏の昼の夢物」
ボワーッとしたものたちと一緒にウツラウツラ、地面にぺたりと張り付いています。
上からティモール腕輪、バタック腕輪、ミャンマー腕輪、ティモール腕輪、なかに隠れているのはティモール木彫です。
物もお天気も熱くなりそうです。熱中症対策万全でお出かけください。どうぞよろしくお願いします。
布につながるすべての感覚をひろげて
大江戸骨董市"大江戸一坪劇場”「真夏の昼の夢物」
ボワーッとしたものたちと一緒にウツラウツラ、地面にぺたりと張り付いています。
上からティモール腕輪、バタック腕輪、ミャンマー腕輪、ティモール腕輪、なかに隠れているのはティモール木彫です。
物もお天気も熱くなりそうです。熱中症対策万全でお出かけください。どうぞよろしくお願いします。
<杼の二>
”杼”は経糸の間に緯糸を通すための道具です。”杼”を一回、経糸に潜らせば織物は一段前進します。
”布族ゾクゾク、うとうとなんてしてられない”<杼の二>今年は2段目の緯糸を打ち込みました。
手を動かすのと同じように時間はかかりますが、その時々の模様を皆さんと一緒に織り込み、一枚の美しい布を仕上げる日を夢見ています。
こうして布の仕事を続けられることに感謝しています。ありがとうございます。